研究論集 投稿規定

投稿規定

( a )投稿資格
① 日本産業科学学会の会員であること。
② 『研究論叢』に投稿を希望する会員は、投稿年度の全国大会に論文内容を報告していなければならない。
③ 全国大会で報告していない場合、投稿年度あるいはその前年度全国大会以降の所属する部会で投稿論文内容の報告があり、かつ当該部会長の推薦がある場合は投稿を受け付ける場合がある。
④ 会費未納会員の投稿は受け付けない。

( b )原稿締切日
毎年10月31日。期限を過ぎた場合、投稿を辞退されたものとみなす。

( c )字数
図表、注も含め1万字以内とし、これを投稿料基本負担分とする。(刷り上がり5ページ)5ページを越えた場合、1ページあたり5千円を追加負担願います。刷り上がりページ数は10ページを限度とする。これを超えた場合は、投稿を受け付けない場合がある。なお 基本投稿料は、全国大会報告者2万円とする。また、2名以上の場合は、投稿者1名につき1万5千円とする。

( d )原稿提出
原稿はWordか一太郎で作成したものをPDFに変換したデータを、メールで投稿締め切り日までに、本部事務局(論叢担当)に送る。なお、必ず日本語と英文で「タイトル」「氏名」「所属」を記述し、併せてメールでお送りください。

( e )投稿申込用紙
研究論叢の巻末に投稿申込用紙を綴じ込んでありますので、投稿者は必ず必要事項を記入した書類をPDFに変換して、メールでの原稿提出時に併せて送って下さい。

( f )査読者について
2名を必ず指定して下さい。(日本産業科学学会員以外でも可能である。ただし、提出する論文に関する専門家であること)  

( g )完全原稿でお願いいたします。
一度投稿者より提出された原稿への修正または追加記入は認めない。ただし、査読者による修正の指摘があった場合は、指摘箇所のみ修正または追加記入を認める。査読者が指摘した箇所以外の修正または追加記入は一切認めない。

 ( h )投稿規定と執筆要項の詳細は、日本産業科学学会研究論叢巻末の記載事項を参照して下さい。 上述の「全国大会報告」とは、同一年度における同一内容の研究報告を意味します。 ご不明な点がありましたら各部会事務局までお問い合わせ願います。 投稿された原稿に問題が生じた場合は編集委員会で協議し、掲載・不掲載は会長が決定します。査読を依頼した先生方の住所と電話番号、メールアドレスを必ず投稿申込用紙に記入してください。査読者と連絡が取れない場合は、会長と相談の上、不掲載といたします。

PAGE TOP